「海 一味」とは
浄土真宗の救いを、海のはたらきに重ねて表現された、
親鸞様の言葉です。

海は、川の水質・水量・長短を問いません。そのまま迎え入れたうえで、
海水の一つの味へと仕上げます。流れ込んだ川の水はもとの姿を留めません。
覚りの浄土のはたらきは、煩悩の生涯を送る私を迎え取り、
元の姿を留めずに、覚りの仏と仕上げます。

<稱名寺納骨廟>

念仏者は、この世が終わると、「お浄土の開花した蓮の華に座して生まれる」と説かれています。
屋上の蓮台に、その姿を連想してみてください。

<角印>
弥陀先手・決定成仏・無分別
「太鼓判を押す」ということばがありますが、確かさを強調する意味で、ハンコの形に載せて表現してみました。

相合傘

<相合傘>
浄土真宗独自のすくいである
先手・逆対応・無分別(仏すでに・背く者を・そのまま)を、童謡「雨雨ふれふれ」に重ねてみました。
私にとっての、揺るぎない立ち位置を知らされます。


浄土真宗の方で、
墓地を求めて、家族にお墓の心配をかけたくない方、
お墓を相続する身内がいない方に、お使い頂けます。

角印